徹
徹さん (99b7thvf)2025/5/2 23:56 (No.128400)削除お疲れ!!!
テスト前の最後の調整3日間です。前日に準備できることはしっかりして、ロス時間が無いように準備の準備を忘れずにしてください。
練習の良し悪しの8割は準備で決まります。個人の準備はもちろんの事、練習の段取りも準備もすべてです。
全員が自分の事として捉え、指示を待つのではなく、次の動きがどうしたら早くなるのかを考えた3日間にしてください!頑張ろう!!!
↓↓↓
■5月4日(日)スケジュール
@学校
900-930 ピット降ろし
・1年生も含めた全員で素早く!(運ぶときの注意点など説明しておいてください)
・前日に準備できるものはしておくなど工夫をして効率よく
・出入り口作成忘れずに
↓↓↓
※この時間で下記メンバーはプロップ作成します
・きょうか、みずき、なつき、ひかり、りな
・生徒ホールに脚立を持っていっておいてください
<必要なもの>
→教室に予め入れておけるものは入れておいてください
・ハサミ2〜3個
・脚立4つ
・T-Flag (ポールと生地:3,6,9,12)
930-1015 アップ・サウンドベーシック
※アップは1年生も一緒に
※アップ後は1年生は個人練習かダンス練習へ
1015-1030 1年生プロップ隊への説明
・担当の1年生は5分前に集合を
・確認を行います
・スタッフはプロップ(T-flag含む)の準備をしておいてください
1030-1145 #05.Clockwork (Percussion Show)
1145-1245 休憩
1245-1345 #03.Minimally Speaking Part3
1350-1450 #06.KA
1455-1555 #02.Minimally Speaking Part2 , #07.時代
1600-1700 ガードのみ
・Clockworkの確認をします
(T-flagはポールのみでその他の手具はすべて必要です)
↓↓↓
※この時間で積み込み(1630にトラックが来る)
→ 出入り口を作るための椅子を積み込むのも忘れずに!
※ガードはある程度の荷造りを終えておくようにしてください
→ トラック出発直前にガードの手具は積み込みます
→ トラック係は頭にいれておいてください
==========================
■5月5日(月)スケジュール
@石部南小学校
900-930 準備
・フロントはいつもどおり、校舎側
・ポイントを引くため、荷物はすべて前側において組み立ても前側で
・ポイントは朝イチ指示します
→ 前回のダラっとした動きにならないように注意してください
930-1015 アップ・サウンドベーシック
1030-1145 #01.Clockwork M1-2
1145-1300 休憩
1300-1415 #09.Clockwork M3-4
1425-1555 #07.時代 → #08.Grandfather’s Clock (Color Guard Show)
1605-1645 #02.Minimally Speaking Part2
1645 片付け