徹
徹さん (99b7thvf)2025/4/13 00:19 (No.128038)削除4月13日(日)予定
明日もすべて時間厳守で!
自発的に自分で考えて、次の為の行動をしよう。
無駄なく効率的に!!!
↓↓↓
900-915 音楽室集合
@音楽室
・パーカッションショーの音源聞きます
・スピーカー準備!
・楽器は出せるなら出しておく
915-930 大会議室準備
@大会議室
・みんなで協力して早く終わらせよう!
・スタッフ、指示よろしく!(準備の準備を抜かりなく)
・全員、自発的に動いて行こう
930-1000 サウンドベーシック
ブラス:@大会議室
・指揮は自分でやります
・この時間にDMはM3-4のドリルを印刷へ
・その他のドリルもできていれば印刷を
バッテリー:@教室
ピット:@音楽室
1000-1100 ミリマリの木管とEuphの部分の振り付け
@大会議室
・その他の人はM3-4のドリルの書き込み
・暗譜練習などなど
1100-1130 時代アンサンブル
@どこか教室を取っておいてください
1130-1230
休憩
1230-1300 体育館準備(ポイント貼り)
@体育館
・半面になります
・小さくして2面取りたい
・ポイントの取り方は現場指示します
・一つはガードの振り付けチェック用
・もう一つはブラスとバッテリーのドリル読み用
1300-1500 ガード振り付けチェック
@体育館
・スピーカー必要です
・ブラスとバッテリーはドリル読み(個人)
・新フラッグ用意しておいてほしいです
1500-1630 M3-4のドリル確認
@体育館
・この時点では読み終わって覚えられている状態に
・楽器なし
・1300-1430を集中して
1630 片付け
片付けが終わったら簡単にスタッフミーティングします
音楽室か教室に集まってほしい(場所は任せます。決めておいてください。)