徹
徹さん (7r57vvz7)2023/9/14 23:03 (No.113345)削除お疲れ様!今週末の予定です。
16日は積み込みを朝からすると言うことなので、少しゆっくり目に朝の時間は取っています。一応時間は区切っているけど、様子を見ながらその時に応じて指示をします。指示がなくとも、やるべき事をその場その場で自分でを考えて動けるようにしてください!前回の体育館練習のような状態を毎回作れるようにしよう。
2年生は修学旅行明けになります。でも、やることはしっかりやらないといけない。何度も言うそれが「責任」です。15日の夜の睡眠は非常に大事です。コンディションを整えることもみんなの大事な仕事なので、その辺りしっかり考えた行動になるようにしてください。
17日はOFFにしてもらいました。これは、「やる!」と「休む!」のメリハリをつけるためです。遠くに遊びに行って疲れるなんてことがあればそれはもはや目的から外れてしまう。この日のOFFはゆっくり疲れを取るOFFなので、通常のOFFとは違うと言う認識を持っておいてください。演奏や振りなど、不安な箇所がある人は、そこを自分で詰める時間としても使ってください。ただ、メインは「休む」ことです。
18日はまた体育館レッスンです。たくさん取ってもらった体育館が無駄にならないようにしっかり行動してください!
9月に入ってからまだレッスンで全員が揃ったことがない。休まないように!!!体調管理も予定管理もやるべきことの一つです。
「やる!」「休む!」のメリハリをしっかり取った3日間にしよう。
個が強い全体に!
=====================
16日(土)
900〜1000
準備
1000〜1200
レッスン
・アップをするかはその時に指示
1200〜1315
休憩
1315〜1600
レッスン
1600〜1630
準備
ランスルー
=====================
17日(日)
全日OFF
「しっかり休んで疲れとる!!!」
=====================
18日(月)
900〜930
準備
930〜1000
アップ
1000〜1200
ドリルレッスン
1200〜1315
休憩
1315〜1600
ドリルレッスン
1600〜1630
準備
ランスルー