KOSEI High School Marching Band

掲示板

アイコン設定
投稿者さん使い方

承認後に掲載されます。掲載の是非は管理者が判断します。
さん (7r57vvz7)2023/4/28 01:47 (No.108753)削除
さぁ!
毎年恒例!追い込みのゴールデンウィーク!頑張って行こう!!!

5月5日まででしっかり仕上げます!やるべき事をしっかりやった状態でレッスンに出られるように!

——————-

29日(土)予定

920
1〜3年生全員集合
※中庭

930〜1015
アップ、サウンドベーシック
※1年生は見学

1020〜1130
華 M1-4
※1年生に説明しながら
※1年生は11時くらいには個人練習へ

1130〜1230
花は咲く

1230〜1330
休憩

1330〜1430
ジャーニー パート1
※ブラスとガードのみ

1445〜1545
ジャーニー パート3
※ブラスとガードのみ

1545〜1630
リフレクション
※ブラスとガードのみ

———————

30日(日)
915〜1200
1年生視聴覚室

1200〜1300
休憩

1300〜1630
2-3年レッスン
(内容は29日に決める)
山添さん (8fnnreov)2023/4/28 06:20削除
おはようございます!
ありがとうございます!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/4/21 00:25 (No.108520)削除
22日(土)レッスン予定

GWの全曲通しまでもう少し!!!
頑張ろう!!!!!
休まないように!!!!


9:00〜10:00
アップ

10:00〜11:00
■華 -Hana- M1-4
・ピットあり
・ガードとの合わせ
・1年生Percは見学でも個人練習でも可

11:00〜12:00
■Reflection of Form
■花は咲く
・ドリルのみ

12:00〜12:30
ガードオーディション撮影

12:30〜13:30
休憩

13:30〜15:00頃
1年生レッスン
・縄跳び必要(必ず)
・中庭側
・音響準備
・ジャムブロック準備
山添さん (8fnnreov)2023/4/21 06:34削除
ありがとうございます!
共有します!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/4/15 20:51 (No.108316)削除
16日(日)レッスン予定


大変な日が続くけど、お互い頑張っていこう!!!俺も頑張って行くから、休まないように!!!


点呼後〜1030
アップ、体幹、サウンドベーシック


1030〜1200
ドリルレッスン
ピットあり
・パート2
・パート3


1200〜1330
休憩


1330〜1430
ドリルレッスン
ピットあり
・パート1


1430〜1600
ドリルレッスン
ピットあり
華M1〜4


1600〜
スタッフミーティング
外でそのまま


終わり次第湖南市体育館に向かう
返信
返信0
さん (7r57vvz7)2023/4/7 12:53 (No.107989)削除
お疲れ!
今週末の目標は、

■華M1-2、華M3-4、ガードショーの内容をある程度確定させて完成度を上げる事

■サブ曲のガードの振り付けの方向性の修正

をメインの目標となります。個人レベルやパートレベルでの準備は抜かりなく、しっかりやってきてください。

毎度のことやけど、休まないように!

—————————-

4月8日(土)レッスン

点呼後〜1030
アップ関係

1030〜1200
■華M1-2
※ピットあり
※椅子で出入り口作成しておく
※脚立準備

1200〜1330
休憩

1330〜1500
■華 M3-4
※ピットなし
※楽器無し→あり
※脚立準備

1500〜1630
ガードショー
※定演verに作り替える
※部活紹介はチェルシーverと同じ
(ポイントは2m間隔)

1630〜
スタッフミーティング
※リフレクションのdrillと振付打ち合わせ

———————————

4月9日(日)レッスン

点呼後〜1030
アップ関係

1030〜1200
■華M1-2
■華M3-4
※ピットあり
※椅子で出入り口作成しておく
※脚立準備

1200〜1330
休憩

1330〜1500
■合奏

1500〜1630
■サブ曲のガード振付チェック

1630〜
スタッフミーティング
※やらないかもしれない
山添さん (8fnnreov)2023/4/8 06:17削除
おはようございます!
ありがとうございます!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/3/31 00:19 (No.107620)削除
4月1日(土)レッスン

休まないように!!!!!!

13:00〜14:00
M1-2ドリルレッスン
・ピットあり
・ガードあり
・パネルの代わりに忍で使った脚立を出しておいてください
(台の状態かMの状態にしておく)
(横幅が1.5Mに近い方で)

14:00〜14:15
ガード
・先週の発表会で気付いた事を伝える
・来週までの課題

14:15〜14:45
各ソロの撮影
・花は咲く
・ジャーニー1
・ジャーニー2 (Tp)

14:45〜16:00
合奏

16:00〜
スタッフミーティング
ミーティング後スタッフが描くドリルと振付の打ち合わせ
・DMとサブDMとドリルデザインする人と振付する人は参加
山添さん (8fnnreov)2023/3/31 18:16削除
お疲れ様です!
ありがとうございます!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/3/24 00:43 (No.107269)削除
※休まないように!!!!!
25日(土)

910〜1015
アップ、体感
サウンドベーシック
M&M
(新入生も一緒)

1015〜1100
ガード 花
・1.7m間隔ポイント
・駐車場
(新入生も一緒)

1100〜1200
合奏
・音楽室か大会議室
(新入生も一緒)

1200〜1330
休憩

1330〜1430
合奏(続き)
・音楽室か大会議室

1430〜1530
ガード 花・ジャンボリミッキー
・1.7m間隔ポイント
・駐車場

1530〜1630
ドリル確認
・楽器あり
・2M間隔ポイント(中庭)

終わり次第スタッフミーティング
山添さん (8fnnreov)2023/3/24 06:24削除
ありがとうございます!
共有します!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/3/16 22:53 (No.106847)削除
18日(土)

13:00〜14:30
ガードレッスン
※この間、バンドはアップ等

14:30〜16:00
合奏(椅子を用意出来たらしておいてほしい)

16:00〜16:30
スタッフミーティング




19日(日)

18日のレッスン内容次第で決めます。
オーディションは行います。
山添さん (8fnnreov)2023/3/16 22:57削除
ありがとうございます!
共有します!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/3/10 00:29 (No.106520)削除
3月11日(土)レッスン予定

9:15〜10:00
アップ・体幹・サウンドベーシック

10:00〜11:00
ガード
・ガードショーを定演サイズで再設定します

11:10〜12:15
合奏(どれでも出来るように)
・華 -Hana-
・ジャーニーオブマン
・花は咲く

12:20〜12:40
校長先生と面談

12:40
終了
山添さん (8fnnreov)2023/3/10 07:03削除
おはようございます!
ありがとうございます!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/2/11 21:41 (No.104126)削除
2月12日レッスン予定

■点呼終わり〜10:00
アップ、体感、
サウンドベーシック

■10:00〜11:00
M&M

■11:00〜11:45
ガード
ベーシックで現状のスキルの確認、今後の話をしたりします。(華のショーでのライフルラインのメンバーをきめたり、ソロをどうするか決めたらするための材料を撮影します)

この間、ブラスバッテリーはピット下ろし

■11:45〜12:30
合奏(中庭 or 昇降口前)
ドリルを描き直す前に人数が減った状態の音をバランスを確認しておきたい為の合奏です!
山添さん (8fnnreov)2023/2/12 06:57削除
おはようございます!
ありがとうございます!!
返信
返信1
さん (7r57vvz7)2023/2/2 23:46 (No.103667)削除
2月4日(土)レッスン

9:00~9:30
準備

9:30~10:30
アップ・体幹・サウンドベーシック等

10:30~13:00
バンド:レッスン
※このとき、入退場の練習も行います
※ピットは借用楽器とそうでない楽器を把握して導線を必ず導線を考えておいてください
※管楽器からピット楽器に回る人を必ず決めておいてください。
※花道への入場になるので、奥のものから運ぶ必要がある事も理解しておいて

13:00~14:30
バンド:休憩及び着替え(ハーフユニフォーム)
ガード:レッスン(アップは12:30から行って済ませておく)

14:30~15:40
バンド:レッスン
ガード:空いている場所で振り練習

15:40~15:50
バンド:ユニフォームへ準備
ガード:フロアで最終確認

15:50~
全員で気合入れ

Cl3重奏

ガードショー「花」

マーチング「華 -Hana-」

※従来のような改まったお披露目会の形式は取りません、お迎えの保護者の方に通しを見てもらうと言うような意味合いであると言う事で理解してください。

16:20~
片付け・解散
返信
返信0